生活介護事業部
事業部概要
	
	定員15名
	
	
	
     利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるように排泄及び食事等の介護、介助を行うほか、創作活動・生産活動の機会の提供・身体機能や生活スキルの維持、向上を目的として必要な援助を行っています。
	 若い方から年配の方まで年齢層も幅広いですが、皆さん元気に日中活動を行っています。
時間割
| 8:30 | 登園 | 
|---|---|
| 9:15 | 朝礼 | 
| 9:45 | 休憩 | 
| 10:00 | 機能訓練、軽作業 | 
| 12:00 | 昼食、休憩 | 
| 13:15 | 活動プログラム、軽作業 | 
| 14:30 | 休憩 | 
| 15:15 | 掃除、降園準備 | 
| 16:00 | 降園 | 
活動内容
	■機能訓練、軽作業
    身体機能訓練、学習訓練、日常生活動作訓練、軽作業(しいたけ軸切り、製品のバリ取り)
	
	
	
	
■活動プログラム
    ドライブ、園芸、創作活動、おやつ作り等